2017年6月アーカイブ

【総合物流施策大綱に関する有識者検討会提言】

経済産業省、国土交通省の両省は、次期総合物流施策大綱の策定に向けて、

今後の物流施策の在り方について検討を行ってきた「総合物流施策大綱に関する有識者検討会」

において提言をとりまとめ、公表しました。

提言では、物流が、産業競争力や国民生活を支える「社会インフラ」として途切れることなく役割を果たすため、

「強い物流」を実現する必要があるとされており、以下の6つの視点から取組の方向性が示されています。

・サプライチェーン全体の効率化・価値創造に資するとともにそれ自体が高い付加価値を生み出す物流への変革(=繋がる)

・物流の透明化・効率化とそれを通じた働き方改革の実現(=見える)

・ストック効果発現等のインフラの機能強化による効率的な物流の実現(=支える)

・災害等のリスク・地球環境問題に対応するサステイナブルな物流の構築(=備える)

・新技術(IoT、BD、AI等)の活用による"物流革命"(=革命的に変化する)

・人材の確保・育成、物流への理解を深めるための国民への啓発活動等(=育てる)

◆総合物流施策大綱に関する有識者検討会提言

◆経済産業省

◆国土交通省

 

 この度JILSでは2017年度の物流コスト調査を開始し、本日(6/29)、調査票を発送させて頂きました。

 本調査は、荷主企業様(子会社を含む)を対象として毎年実施させて頂いておりますが、今年度は調査結果の早期のご報告に向けて、昨年度より早い実施日程とさせて頂きました。

 大変お忙しい中とは存じますが、2017年8月31日(木)までに、ご郵送またはメールにてご回答くださいますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。

 

● ご回答頂きました企業様には、後日、調査結果をまとめた報告書を1部送付申しあげます。

 ご回答者以外には有償(予定価格10,000円)でのご提供となります。

 

● 会員外の荷主企業様(子会社を含む)も対象とさせて頂いております。

 ご検討を頂ける場合は、担当者にご連絡ください。 

 

 

◆アンケート票(エクセルファイル)

 cost_enquete_2017.xls

 

◆記入要領

 2017 記入要領.pdf

 

◆(ご参考)依頼状

 2017 依頼状.pdf

  

 

※記述回答につきましては、回答企業が特定されない範囲で報告書に引用させて頂きます。

※回答結果は厳重な管理のもと統計処理を行いますので、具体的な社名などは公表されません。

 個人情報の保護につきましては www.logistics.or.jp/privacy.pdf をご覧ください。

 

<ご参考> 2016年度 物流コスト調査報告書(概要版).pdf

 

 

担当: JILS総合研究所 三代川(みよかわ) miyokawa@logistics.or.jp TEL 03-3436-3191

 

 

 

 6月から9月において夏季の省エネルギーの取組を促進するため、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議で「夏季の省エネルギーの取組について」を決定しました。

 6月から9月までの夏の省エネキャンペーンの期間において、省エネルギーの普及活動を行い、国民の皆様に省エネルギーの取組の実践について協力を呼びかけていきます。

詳しくはコチラ↓

http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170529007/20170529007.html

伊勢湾岸道での昼夜連続車線規制について公表されました。

 

規制日時、区間などについては、以下のとおりです。

詳細につきましては、リンク先をご参照ください。

 

 

 

・期間 2017617日(土)6時?72日(日)18時まで【16日間】

(土日を含む昼夜連続車線規制)

 

・区間 伊勢湾岸道 豊田南ICから豊明IC(下り線)

 

E1A 伊勢湾岸道 豊田南IC⇒豊明IC(下り線)で 昼夜連続車線規制をおこないます

 617日(土)6時から72日(日)18時まで 

http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4054.html

 

 国連の「障害者の権利に関する条約」の締結に向けた国内法制度の整備の一環として、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的として、平成256月、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解消法」)が制定され、平成2841日から施行されました。

 また、平成284月(一部公布日又は平成304月)より、改正障害者雇用促進法が施行されております。同法は、事業主の障害者に対する差別の禁止及び合理的配慮の提供義務を定めております。

 以下、障害者差別解消法リーフレット他関係資料を添付いたしますので、ご参照ください。

別添1「障害者差別解消法リーフレット」.pdf

別添2「経済産業省所管事業分野における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応指針」.pdf

別添3「障害者差別解消法【合理的配慮の提供等事例集】」.pdf

別添4「障害者雇用促進法改正法パンフレット」.pdf

2016年度経済産業省補助事業「平成28年度次世代物流システム構築事業費補助金」により実施した補助事業の内容を、以下に公表いたします。

(いずれもPDFファイルとなります)

 

1.需要予測の精度向上・共有化による省エネ物流プロジェクト:(一財)日本気象協会

  01_需要予測.pdf

 

2.電子タグを活用したアパレル版IoTの実現によるサプライチェーンの高度化と環境負荷低減:(株)アダストリア、(株)アダストリア・ロジスティクス

  02_RFID.pdf

 

3.ICTを活用したコンテナラウンドユースの推進及び次世代物流の新しいビジネスモデルの創出:みなと運送(株)、吉田運送(株)、芳賀通運(株)、下川運送(株)、野崎重機(株)

  03_コンテナラウンドユース.pdf

 

4.バース予約によるシェアリングプラットフォーム構想:シーオス(株)

  04_バース予約システム.pdf

 

5.IoT技術を活用した物流効率化・省エネシステムの開発と実証:SGシステム(株)

  05_IoT.pdf

 

 

以 上

これに伴い、各主務大臣が保有している個人情報保護法に関する勧告・命令等の権限が個人情報保護委員会に一元化され、個人情報保護法に関する問い合わせや漏えい等事案への対応は、包括委任分野(※)を除き、原則、個人情報保護委員会によって行われることになります。

(※)個人情報保護委員会の権限が事業所管大臣に委任されている分野です。

 

 

個人情報漏えい時の対応については、下記の個人情報保護委員会のウェブページをご覧ください。

 

 

・漏えい等の対応(個人情報)

<URL>https://www.ppc.go.jp/personal/legal/leakAction/

 

・個人データの漏えい等の事案が発生した場合等の対応について(平成29年個人情報保護委員会告示第1号)

<URL>https://www.ppc.go.jp/files/pdf/iinkaikokuzi01.pdf

 

 

詳細は下記をご覧ください。

<URL>https://www.ppc.go.jp/files/pdf/170530_kengeninin_list_detail.pdf