公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会オフィシャルサイトへ
関連法規 関連リンク 関連リンク
グリーン物流パートナーシップ

ロジスティクス・グランドデザイン ロジスティクス環境宣言 環境負荷低減活動支援ツール グリーンロジスティクスチェックリスト 省エネ法(輸送に係る措置)に関する情報 ロジスティクス環境会議(2003〜2009)とは ロジスティクス環境会議の活動実績 ロジスティクス環境会議設立以前の取り組み 事務局からのお知らせ

HOME > 第3期活動の概要と成果

第3期活動成果

ロジスティクス環境会議 第3期(2008年5月〜2010年3月)活動概要
環境会議の目的
 持続可能社会を実現するロジスティクスの構築
 〜個人が変わる、企業が変わる、物流が変わる〜
環境会議の方針
 持続可能社会を実現するロジスティクスの構築に向けて、産・官・学、発荷主企業・着荷主企業・物流事業者間の連携のもと、第1、2期の活動成果を活用しつつ、ロジスティクス分野における環境負荷低減活動を推進する。
環境会議の目標
 ロジスティクス分野における環境負荷低減を経営の重要課題として認識し、委員会ならびに研究会等の活動を通じて、持続可能な社会の実現を目指す。

 第3期活動では、ロジスティクス分野における環境対応を積極的に進め、産業界に広く貢献したいと考える87社のメンバー企業等の連携による検討、情報交流、さらには人的ネットワークの構築を図りながら、持続可能社会を実現するロジスティクスの構築に向けて、ロジスティクス環境宣言の実践に必要となるツールの整備等を展開した。
 (第3期閉会挨拶メンバー一覧活動概要と趣旨委員会資料CGLNEWSも掲載しております。)


1.低炭素社会及び循環型社会の実現に向けた活動の推進
  (環境宣言第1項実現に向けた取組)

1)グリーン物流推進のための輸送包装適正化の手引き
  ―環境パフォーマンス算定の考え方―包装の適正化推進委員会)
2)取引条件の見直しによるグリーン物流推進の手引き
  ―時間指定を中心として―(グリーン物流推進のための取引条件検討委員会)
3)グリーン物流研究会による改善施策の研究(グリーン物流研究会)



2.「取り組む企業を増やす」ための活動の展開
  (環境宣言第2項実現に向けた取組)

1)グリーンロジスティクスチェックリスト調査及び簡易診断集計分析、報告
2)省エネ法実態調査報告




3.「情報発信」の実践
   (環境宣言第3項実現に向けた取組)

1) モーダルシフト推進に対する意見・要望の提出(2009年1月)




4.参加メンバーの連携による活動の推進

  第1、2期に引き続き、研究会、委員会ともに発荷主企業、着荷主企業、物流事業者間の連携を意識した検討、並びに活動を進めた。




.消費者を意識した活動

1) 環境教育冊子「グリーン物流ってなんだろう?」




ロジスティクス環境会議 第3期活動成果
図をクリックすると拡大します
 
第3期活動成果
第3期活動成果:水色


(第3期成果物)

環境教育冊子「グリーン物流ってなんだろう?」
 物流・ロジスティクスに携わる企業等が、児童を対象に物流・ロジスティクスに関する環境教育を行うことにより、@物流・ロジスティクスへの理解、A環境に優しい行動の実践を促すことをねらいとして作成した冊子 具体的に、本冊子では、@地球温暖化、Aごみ問題、B物流、Cグリーン物流について、イラストを交えて、分かり易く紹介されている。
 ⇒企画運営委員会
グリーン物流推進のための輸送包装適正化の手引き−環境パフォーマンス算定の考え方−
 二酸化炭素や廃棄物等の環境負荷低減に寄与する包装の適正化の取り組みを推進するために、1)包装材の流れを整理するフロー図、2)包装材の投入量、排出量における環境パフォーマンスの標準的な算定方法の考え方の整理、3) 1)2)に基づく適正化の取り組み項目例の整理を実施
 ⇒包装の適正化推進委員会
取引条件の見直しによるグリーン物流推進の手引き ―時間指定を中心として―

 取引条件のうち時間指定に焦点を絞り、1)発荷主、着荷主、物流事業者各主体における時間指定に係る課題抽出、並びに時間指定が環境負荷に与える影響についての情報収集、2)時間指定及びそれに付随する事項によるCO2排出量増要因に対する改善事例の収集、3)収集事例を元に、発荷主の物流部門の視点から、取り組みを進めるためのフローを取りまとめた。 
⇒グリーン物流推進のための取引条件検討委員会

グリーンロジスティクスチェックリスト調査
 第2期環境会議で策定したグリーンロジスティクスチェックリストを用いた調査
 ⇒グリーンロジスティクスチェックリスト調査WG
グリーン物流研究会 活動報告書
 環境負荷を軽減する活動を推進するため、改善施策の事例等の情報収集や現場視察を通じて、実践的な改善施策の研究を行っている「グリーン物流研究会」の活動報告。
(報告書は環境会議メンバーのみに配布し、ホームページでの公開は行っておりません)
 ⇒グリーン物流研究会



グリーン物流推進のための輸送包装適正化の手引き
―環境パフォーマンス算定の考え方― 

本編 (PDF 933KB)


取引条件の見直しによるグリーン物流推進の手引き ―時間指定を中心として―

本編 (PDF 1,237KB)


Adobe Readerのダウンロードはこちらから PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは左のアイコンをクリックすると無料でダウンロードできます。
 
ページトップへ